大胸筋を意識した簡単なトレーニング

大胸筋にはバストにかかせない非常に重要な要素が含まれています。

普通、女性が大胸筋や筋肉トレーニングを思い浮かべるのが、女性でも最近ではそうですが、あの男性の逞しいマッチョ姿を思うのではないかと思います。

大胸筋だけ意識した簡単なトレーニング

あまり鍛えすぎたりすると筋肉美みたいなことになってしまうので、ある程度、大胸筋にだけ意識した簡単なトレーニングをしていくことが肝心だと思います。

まずバストアップをするには、バストを支える重要な筋肉である大胸筋を鍛えることによって、張りがある美しいバストにすることができます。

バストは脂肪組織の9割と乳腺組織の1割からできていますが、バストの重みを支えているのが大胸筋です。

大胸筋とはバストの上のほうの筋肉の事を言います。筋肉が衰えてくると下垂したり、張りがなくなったり形が悪くなり不安定になってしまい乱れてしまいます。

子育て後、バストアップ体操をする

母乳を与えて子育てされた方も、子供から手が離れてくるとやはり筋肉の張りも衰えてしまいます。そんな方はバストアップ体操することを、おすすめします。

まず大胸筋が鍛えられることによって、乳房は持ち上げられ、美しく豊かで張りのあるバストを保つことができるようになります。

大胸筋は、バストが小さい女性だけや大きいバストの女性に大変重要な潤滑油的役割がありますから、鍛えていなければ衰えていくいっぽうになってしまいます。

芸能人やアイドルが日常やっている腕立て伏せで、膝立伏せなど無理なく自分のペースで大胸筋を鍛えていく方法もありますが、

大胸筋ボール

バランスよく開いて、腕立て伏せ

腕立て伏せや膝立伏せをする時の腕の開き具合によって、鍛えられるバストの部分が違ってきます。難しいように感じられるかもしれませんが、

肩幅よりも腕を広げて行なうと大胸筋の外側のほうが鍛えられ、腕の開きを狭くすると中央の部分を鍛えられるようになります。

コツは腕の開きを考えながら、バランスよくやることが大切ですね。

他、ダンベル体操などありますが、女性には重たくない、しかも手軽なペットボトルなどを利用して頂いても良いと思います。

大胸筋を鍛えすぎないこと

体操という感覚で、少しづつ毎日やっていくのが効果的ですね。但し、一番気をつけなくてはいけないことは、大胸筋を鍛えすぎないことです。

バストアップというまえに、筋肉が硬くなって、筋肉隆々なんてことになってしまうので注意しなければなりませんね。

また、鍛えるだけでなく、お風呂上りで体が温まっている時にリラックスして、ツボの刺激やバストアップマッサージすることも効果があるんですよ。

お金をかけて、豊胸手術など即効性があるバストアップ法も最近では流行っていますが、

このようにリスクが少なく大胸筋を鍛えることによってバストアップすることも考えてみられてはいかがでしょうか。

大胸筋

Posted by キミコ