diet

ダイエット

Thumbnail of post image 149

ヨーグルトと聞くと思いつくのが、乳酸菌ですよね。ヨーグルトには色々な種類があります。大人から子供まで大勢の人に愛されています。

我が家では良くヤクルト屋さんが週に一回、来てくれます。良く買うのがソフールです。

...

ダイエット,食生活

Thumbnail of post image 166

最近では日本人の食生活が見直されていますね。

ご飯や麺パンなどの主食、肉魚豆腐卵などの主菜、野菜のおかずなどの副菜、プラス汁物ながそろっていると、食生活のバランスがよくなります。

ダイエットに取り組んでいる方は ...

ダイエット,大胸筋

Thumbnail of post image 064

体脂肪と聞くと太っている人をイメージしがちですが、

痩せた人でも体脂肪は付きます。付きやすい日常生活に目を向けてください。

1、運動量が減った

2、食事のバランスが悪い

3、食べる量を減 ...

ダイエット

Thumbnail of post image 021

痩せたい、でも甘いものも食べたいと思うのは、女性にとってとても辛い事です。

しかし痩せるには甘いものを制限しなければいけないと、頭ではわかっています。

そんな辛いダイエットもちょっとした工夫で、簡単にクリアでき ...

ダイエット,基礎代謝

Thumbnail of post image 034

寒いと思って、ついつい暖房のきいた部屋でゴロゴロしていることが多いです。

そして手の届くところに美味しいものがたくさんあります。

わかっていても食べ過ぎてしまい、後で後悔していませんか。

痩せなけれ ...

ダイエット

Thumbnail of post image 115

ダイエットを試みても直ぐに体重が元に戻ってしまう。食べたいものを我慢したのに全然体重が変わらない。

そんな経験ありませんか、すると直ぐに諦めてしまい、また元の様に食べてしまいますよね。

それは自分の意思が弱いん ...

ダイエット

Thumbnail of post image 160
フラフープでウエストを回す

娘がお産した後にダイエットがしたいと言って、色々な道具を買ってきました。

まず、電動マッサージ器、お腹の脂肪をとるクリーム、強制コルセット、そして最後に昔懐かしいフラフープでした。

大 ...

ダイエット

Thumbnail of post image 096

毎日の生活の中で、なかなか思うように食事が摂れなかったり、不規則な生活が続いてしまったりすると、健康の面でのとても不安ですよね。

やはり不規則に食事を摂っていると、代謝が悪くなります、すると太りやすい体になりがちですよね。 ...

ダイエット

Thumbnail of post image 083

5月から6月は健康診断の時期ですね。町や市では国民の健康を維持するために、

1年に一度の検診が義務ずけられています。私も健康診断は毎年受けています。

おかげさまで肝機能や腎機能、貧血は全くの正常で良かったと思い ...

ダイエット

Thumbnail of post image 098

最近、少々栄養を摂りすぎたと思っていませんか。体重計に乗った事がありますか。

食べる事が大好きな女性は、甘い物が大好きですよね。

肥満になると体重を測らなくなる

しかし肥満になるにつれ体重を測る事を拒否するように ...